「まだはやい」と「もうおそい」を「いまだから」にするブログメディア
コミュニケーション能力

コミュニケーション能力

4月に新しく入社したり、異動などで職場が変わった方。もう慣れましたか? 直近2つのライフエンジン記事に触発されまして、私も何か紹介できるスキルがないかなと探してみました。脱人見知り、宴会部長に私も続いてみたい!そんな私からは、新しい職場にすーっと溶け込む方法を紹介します。

ちゃお♪人見知りを人見知りじゃなくしてしまうスキルに定評のある葉くんです(笑) 初対面の人に、なぜかよくこんなこと言われるんですよね。「私ほんとは人見知りなんだよ!なのになんか自然に話せちゃう。なんでだろ?」って。今回はそんなボクが実践してる「初対面の人と仲良くなるための3つのコツ」をご紹介します。

あなたにはどんな価値があるんでしょうか。かつて自分の価値を最大限貶めてしまった私が出した考え、思いを書き綴っています。

英語を使える武器にするために、論文なども参考にしながら今月は行動してみました。 ほぼ3月も終わりなので、概要をまとてみたいです。

どうして初対面の相手の顔と名前が覚えられないんだろう…と思っているあなたも、実は『警戒心センサー』が作動していませんか?

こんにちは!深松ニシンです。 ライフエンジンでいろいろ活動する中で、最近よく目にするものがあります。 それはストレングスファインダーの結果です。 F太 × jMatsuzaki Radio の最初のテーマがストレングスファインダーでした。 それ以前にも会話の中でちょくちょく出てきていましたし、ライフエンジンで運用中のPシート(詳細はみやさんの記事「「ライフエンジンって何してるの?」に答えてみた」参照!)にも項目が入っていますし。 ちなみに現時点では、一期メンバーは半分以上がストレングスファインダーの項目を埋めています。 ちょっとこの流行りにのったらおもしろいんじゃない?ってことでストレングスファインダー受けてみました。

スキルアップ、したいですよね。 私も最近コメント力を鍛えたくて、ちょっとしたカードゲームを個人で作っています。 そう、カードゲーム作ってます。 「上手くコメント出来たら勝ち」というゲームを作ったら、いい練習場になると思ったからです。 何せ、動物学的に考えて「遊び=学び」ですから。

心から褒めることは、良いことですが難しいことです。 賞賛は人の心を温め、会話を盛り上げ、関係を良くします。しかし、人生、そう簡単に心から賞賛したくなることに出会うものでもありません。

「すべての人間は、他人の中に鏡を持っている」これは、ドイツの哲学者、ショーペンハウアーの言葉です。言い換えると、他人はあなたを映し出す鏡であるということ。もしもこれが本当だとするなら、あなた自身が変われば周囲の人も変わるはずです。嘘だと思いますか?それは、わたしの話を聞いてから判断してみてください。