自分の好きなこと、やりたいことが見つからないならアンテナを広く張ってみよう

こんにちは。トツオです。

みなさんは自分の好きなこと、やりたいことをどのように見つけていますか?

僕は以前書いた記事のように、行き当たりばったりでその場の勢い任せのチャレンジをしています。
小さなチャレンジで新しい世界を発見しよう! | ライフエンジン

それに加え、いろいろな情報を集めて興味を持ったものを「とりあえずやってみる」というスタンスもとっています。

今回、この記事で紹介したいのは情報の集め方についてです。

情報の集め方にもいろいろありますが、ココではテレビ番組に焦点を当て、僕が情報を得るために見ているテレビ番組を紹介したいと思います。

トツオが見ているテレビ番組

ビジネス系やサイエンス系、教養的なものが多くなっています。

ひと番組ごと紹介していきます。

ワールドビジネスサテライト

ビジネスに特化したニュース番組。経済の流れを大まかに知ることができたり、新しいビジネスや、その仕組みを知ることができます。

新しいトレンドを生み出しそうな商品を紹介する「トレンドたまご」は、「オッ!」と思う面白い商品から「は?」と思う謎な商品まで、様々な紹介は面白いです。

[WBS]ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

ガイアの夜明け

現在の経済動向やビジネス事情にスポットを当て、2〜3社の取り組みを紹介するドキュメンタリー番組。

時事的なモノが多く、会社の取り組みを深掘りしてビジネスの裏側を知ることができます。

日経スペシャル ガイアの夜明け : テレビ東京

未来世紀ジパング

こちらも経済番組ですが、海外の経済を通して日本の経済を見るという視点が面白いです。

あまり知らない海外の経済情勢を、その国の特徴と合わせて知ることができる番組は他に無いのでは?

ブータン、ボリビア、カンボジア、ベトナムなど、普段あまり知ることのできない国に興味を持つキッカケを与えてくれます。

日経スペシャル 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~|テレビ東京

カンブリア宮殿

面白い取り組みや成長著しい企業の経営者を招いての対談番組。

ビジネスの成功過程や、経営者の思想を知ることができます。美談にし過ぎ感もありますが、ひとつの会社に焦点を絞り、取り組みを見られるのは興味深いです。

カンブリア宮殿:テレビ東京

がっちりマンデー

日曜日に勉強し、月曜に実践するための経済番組。

企業の儲かる仕組みを分かりやすく簡単に紹介しているので気軽に見ることができます。

様々な業界、職種を紹介しているので、自分がやりたい仕事のキッカケをつかめるかも?

TBS「がっちりマンデー!!」

プロフェッショナル 仕事の流儀

清掃員から宇宙飛行士まで、あらゆる仕事のプロフェッショナルに密着した番組。

その分野の一流と呼ばれる人たちの仕事への向かい方、取り組み方はとても参考になる。

また、その仕事の酸いも甘いも赤裸々に知ることができるので、自分がやってみたいと思える仕事に出会えるかも。

NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

情熱大陸

様々な分野で活躍する人たちを密着取材したドキュメンタリー番組。

自分の好きなこと、やりたいことをひたすら突き詰めていく人たちの姿は、どんな分野であっても憧れます。

ライフエンジンを通して目指す人生のひとつの姿かなと思います。

情熱大陸に出演することを「上陸する」というらしいです。
【漫画】情熱大陸への執拗な情熱 | オモコロ

ライフエンジンのメンバーから「上陸する」人が出ることを期待します。

情熱大陸 | TBSテレビ

サイエンスZERO

最新の科学技術を紹介、解説するサイエンス番組。

あたらしい技術はとてもワクワクします。豊かで便利な未来を、様々な研究分野から想像するのはとても楽しいです。

番組について|NHK「サイエンスZERO」

白熱教室

いろいろな分野の研究者、大学教授による講義形式の番組。

「21世紀の資本」で有名になったトマ・ピケティ教授が教える「パリ白熱教室」や、数学、行動経済、心と脳、クラシック音楽、宇宙など、専門分野を深く掘り下げて講義しているのが面白いです。

研究者という道も見えてくるかも?

定期的に放送されている番組ではないので、新しい教室の放送は不明ですが、再放送もされていたりします。

NHK 白熱教室

浦沢直樹の漫勉

ゲストの漫画家の仕事場に密着取材し、その映像を見ながら浦沢直樹とゲストの漫画家が対談する番組。

この番組は自分の好きなこと、やりたいことを見つけるという番組ではないですが、好きなことを深掘りできる番組ということで紹介します。

漫画を書きたい人にとっては、第一線で活躍する漫画家の漫画の書き方はとても参考になるはずです。

ライフエンジンの主催者のひとりであり、漫画家の岡野純さんも参考にしているようです。

漫画を書く人だけでなく、漫画を読む人にとっても「漫画ってこうやって書かれてるんだ!」というのが分かるのが良いです。

ゴルゴ13の眉毛が油性ペンのマッキーで書かれているのには驚きましたw

浦沢直樹の漫勉 | NHK

テレビ番組を通して見つけた興味

この中の番組を見て、興味を持ち実際に行動したものがあります。

それは、サイエンスZEROの「“超”仮想現実にようこそ! ~バーチャルリアリティ開発最前線~」で紹介された仮想現実の世界です。

仮想現実(バーチャル・リアリティ)とは、現実にない世界を存在するように見せる技術で、ヘッドマウントディスプレイやヘッドホン、その他触覚に作用する機器を使って実現しています。

今までは「見る」だけだったバーチャルの世界に入り込めるというのは、とても大きな進歩であり、無限の可能性を感じることができました。

番組を見終わってからバーチャル・リアリティについて色々調べると、実際にバーチャル・リアリティを体験できる施設が期間限定でオープンすることを知り、電車で片道2時間以上掛けて行ってきました。
VR ZONE体験レポート!仮想現実は体験しないと凄みは分からない! | 経験知

実際に体験してみると、バーチャルの世界に入り込んだ感覚になる「没入感」は凄まじかったです。

バーチャル・リアリティへの興味は更に深まり、これからいろいろ調べて情報発信していきたいと思えるものを見つけることができました。

おわりに

世界には、自分の知らないものがたくさんあります。

それを見つけるための方法としてこの記事ではテレビ番組を紹介しました。

他にも、ネットや人づての情報もとても役に立ちます。

情報のアンテナを張り、色々なものに触れ、自分の好きなこと、やりたいことを見つけましょう!